11月25日18時から光の蜃気楼の塔第2層オーカーが解禁されました。先週の闇の蜃気楼第2層に引き続き連続解禁です。早速挑戦してみました。
難易度はそれほど高くなさそうです。
スポンサーリンク
決戦!オーカーおススメ編成
私は上記のパーティーでクリアしました。絶対必要なのが麻痺耐性100%なのでそれ以外はアビリティカード(Lv2)で対応。しかし今思えばスカアハじゃなくてヘラでも良かったかなと思います。EXアビリティが開放してあればヘラを入れることでアビリティカード枠が2つ空くことになります。まだ試していないので後程試してみます
スカアハをヘラに変えて試してみました。ダメージ的にはスカアハ>ヘラといった感じですがクリアは問題なかったです。ちょっとした事故でディザルクスがやられてしまったので空いたアビリティにはHPアップを入れておくといいかもしれません。
- おススメアビリティ
- アタックコアブレイカー
- バリアコアブレイカー
- 麻痺耐性
オーカー戦で必要なのは上記のアビリティ。アタックコアは耐久9なので出来ればアビリティカードよりは真・コアブレイカーの方がいいです。一番堅いバリアコアは耐久12なのでこちらも出来れば真・バリアコアブレイカー推奨。一応アビリティカードのレベルが2でもクリア出来ましたが恐らくシヴァでなければ最終決戦で間に合わずやられていたと思います。
6階 ゴーリン戦
- 先制
- バリアコア(耐久4)2個配置
- ゴッドに大ダメージ(ゴッドは983 他34)
- 防御力アップ
- 3コンボ以下の攻撃無効(右のみ)
光の蜃気楼の塔・第2層の1戦目はゴーリン。バリアコアと毎ターン盤面を変えてくるのがいやらしいです。
しかし防御力もHP(左:約40,000 右:約8,000)も低めなのでしっかりバリアコアを破壊して攻撃すれば難なく倒せるはずです。
7階 スレイプニル戦
- 先制
- ドラゴンの攻撃を10回防ぐ
- 1ターン終了後
- ゴッド以外大ダメージ(ゴッド以外654 ゴッド99)
2戦目はスレイプニル。先制でドラゴンガード。ドラゴンを連れていなければ関係なしです。厄介なのは1ターンが終了するとゴッド以外に大ダメージ攻撃が飛んできます。しかし即死レベルではないので落ち着いて回復しましょう。
そして次のターンから3ターン反撃の構え。攻撃してしまうと即死の反撃を食らうので攻撃しないように注意。
上記の画像のように上から2列目と3列目が同色にならなければ上1列を消しても3ピース揃うことはあまりありません。なので私はいつもここで整地してピースを貯めます。ただしダークコールやバーサクを所持している方は事故率が上がるのでおススメしません。
カウンターが解ければ貯め込んだピースを使い全力攻撃で倒してしまいましょう。
8階 クレオパトラ戦
- 先制
- アタックコア(耐久9)4個配置
- ドラゴンに大ダメージ(ドラゴン以外267)
- 防御力アップ
アタックコアの耐久が9なので真・アタックコアブレイカーがないと結構なダメージを食らいます。そして厄介なのはそのアタックコアを高頻度で配置してくること。アタックコアを1ターンで破壊できないのであれば必ず毎ターン回復したいところ。そして時折ヒールコアも配置。回復させないためにもしっかり破壊しましょう。耐久は3です。
まずは左右のお供を先に倒して被ダメージを減らしましょう。クレオパトラが残ったら回復しながらアタックコアを破壊しつつダメージを与えていけば大丈夫です。
クレオパトラを倒せば残りは二つ。次はクリシュナ戦です。
9階 クリシュナ戦
- 先制
- 真・ダークコール
先制で真・ダークコールをしてくるナイスガイ。闇の変換床も左下にあるので闇ピースにはあまり苦労しませんが大変なのはクリシュナのHP。約1,000,000ほどありそうです。
時折全体攻撃をしてきますが食らっても600程度。とにかく攻撃あるのみ。時折麻痺ピースをばら撒いてくるので麻痺耐性100%で挑みたいステージです。
時間はかかりますが回復しながら戦っていればクリアできるはずです。
※情報提供いただきました。3回目の全部闇ピース変換の後、試練同様全体1206のダメージが来るようなのである程度の火力は必須です。
10階 決戦!オーカー攻略
- 先制
- 遅延無効
- ライトコール
いよいよオーカー戦です。HPは100万超。右下に闇の変換床が3ピースあります。
基本的には「増幅からのナイトヘッドブレード、三叉槍トリシューラ、黒の波動」の繰り返しです。ピースが足りない時は「増幅からの三叉槍トリシューラ+オールヒールで回復しつつ黒の波動」で攻撃しています。
これだけですが特に危ないシーンはありませんでした。最後のDANGERゾーンに突入すると最終決戦に移行しますが落ち着いてバリアコアを破壊し、ダメージを与え、神弓ピナーカで止めを刺すという流れです。困った点を強いて挙げれば真・バリアコアブレイカーが欲しいくらいでした。
念のため行動パターンを残しておきます。
オーカー行動パターン
最初のDANGERゾーンは1ターン目で抜けてしまうのでわかりません。2つ目のDANGERゾーンからの行動パターンです。拾えるだけ拾っただけなのでループしているかはわかりません。
何度か試した動画を見ていると2つ目のDANGERゾーンを超えることで行動パターンは変化しています。その後DANGER超えるまでにも防御装置-Typeα-確認。ランダム性がありそうです。よって下記パターンは参考程度に留めてください。
現HPが高いモンスターを狙うパターンはダメージが2種類あるようで、700か900、DANGERゾーン時は910か1080です。
- DANGERゾーン2つめを超えるまで
- 単体攻撃(400)×3
- 単体攻撃(500) 攻撃を4回まで軽減
- 現HPが高いモンスターを狙う(700)
- 現HPが高いモンスターを狙う(DANGERゾーン時1080)
- 2つ目のDANGERゾーンを超えた後
- 直後は様子見
- 防御装置-Typeα-(バリアコア3個配置・耐久8か9)麻痺付与(場所固定)攻撃を4回まで軽減
- 現HPが高いモンスターを狙う(DANGERゾーン時910)
- 現HPが高いモンスターを狙う(900)
- 防御装置-Typeγ-(バリアコア4個配置・耐久12)麻痺付与(場所固定)
- 全体攻撃(300)ギガライトブーストバリア・さらに防御力アップ
- 単体攻撃(450)×2
- 最後のDANGERゾーンに突入すると最終決戦へ。
- 防御装置-TypeΘ-(バリアコア4個配置・耐久8)麻痺付与(場所固定)
- 現HPの50%ダメージ オーカーは槍を置き身構えた
- まばゆい光がすべてを照らす(天候光)
最後は神弓ピナーカで瀕死時撃破しているのでまばゆい光の後のダメージはわかりません。念のため防御装置でバリアコアを配置した際の盤面も残しておきます。
※情報提供いただきました。最終的に全体1600ほどのダメージをくらうようです。
防御装置-Typeα-
防御装置-Typeγ-
防御装置-TypeαΘ-
以上です。参考になると幸いです。