社会問題

ゆたぼん大赤字で投げ銭要求。実際にかかった費用は?

  • ゆたぼん大赤字報告で投げ銭要求。
  • 実際にかかった費用は?
  • 赤字になった根本的な原因は?

スポンサーリンク

ゆたぼん大赤字報告で投げ銭要求。

少年活動家として現在日本一周中のゆたぼん。

この度クラウドファンディングで487万円の資金を調達しやり繰りしていたがどうやら赤字、それも大赤字だという。

なんでもガソリン代が既に50万以上かかっているということです。

赤字を強調するならこれまでの資金をどのように使ったか、そしてそれにより今現在の赤字額がどのくらいであるかくらいは報告すべきではないかと思いました。そのくらいはしないと真剣さも伝わらないしただの資金稼ぎくらいにしか思わない方も多いと思います。

そもそもクラウドファンディングで集めた資金はどこへ消えたのか?

実際にかかった費用は?

ゆたぼんのスタディ号はマツダのボンゴトラックをベースにしています。改造費がいくらかかったかは定かではないですが、本体価格は中古で100-130万くらいが相場だそうです。

ただしボンゴトラックは燃費が悪いようで、リッター8km前後くらい。

日本一周15,000kmでガソリン代を160円と仮定すると15,000÷8×160=300,000

ちょうど30万円になりました。リッター170円で計算しても318,750円です。ただし夏場なのでエアコンをつけっぱなしで走るので燃費はもう少し悪くなっているとは思います。まだ日本一周前で既にガソリン代50万は謎です。

後は宿泊費、食費、交通費などが主な費用になっているとは思います。出発してそろそろ4ヶ月なので宿泊費、食費が大半を占めているはずです。

この辺りをキチンと計算して報告すれば賛同して投げ銭してくれる人も増えるのではないでしょうか。

「13歳の子供が・・・」と思う方もいるかもしれませんが「日本一周で何を学ぶか」ということを考えると、こういった予測外のトラブルにどのように対応するのかという普段経験できないことを学ぶ機会でもあると思います。せっかくのいい機会なので是非実践してみてはいかがでしょう?

ゆたぼんは赤字の解決策として投げ銭を提案。

あと7つの県を訪れたら日本一周達成だが、そうした現状に「投げ銭をしてほしいです!」と、頭を下げ、「その代わり、YouTubeでみんなを楽しませます。これは路上パフォーマンスと同じで、物乞いとかそういうのじゃないです。YouTubeで日本一周の動画を最後までアップして、観ているみんなを楽しませます」と訴えた。

引用元:日刊スポーツ

パフォーマンスをYouTubeで流すから収益が出るのでやってることは今と変わりないです。既にYouTubeには投げ銭機能が搭載されているのでそれを利用するのでしょうかね。

赤字になった根本的な原因は?

今回ゆたぼんの日本一周が赤字になっている根本原因は計画不備です。ガソリン代が高くなったからと言ってそこまで大きく計画が狂うのであれば元々計画が破たんしていたことが容易に想像できます。

日程にしても既に出発してそろそろ4ヶ月になります。正直日本一周に120日は時間かけすぎだと思います。宿泊費、食費だけでも相当な金額になりますよね。ゆたぼんの分だけでなく、もしゆたぼん父の分もクラウドファンディングの費用から捻出されているなら金額は倍です。

先日ゆたぼん父が「13歳の子供に対して・・・」的な発言をしていましたが、日本一周に同行して計画や資金のやり繰りは監督、管理しているゆたぼん父による監督・管理不備が大きいように思います。

子供を矢面に立たせているのならその子供を守るのも親の務めです。毎回子供に頭を下げさせるのではなく今回の原因、非は自分にあることを認めることで対応策を講じたほうがいいように思います。

私は不登校に対しては否定派ではありません。ゆたぼんに対してもアンチなんて感情すらありません。

不登校になる理由は様々なのでそれを許容することも時には必要だと思います。周りにはやむを得ない事情で不登校になり、大検(現在は高卒認定試験)を突破し大学に進学した人もいます。

問題は不登校にする代わりにどのように人生を設計していくのか、それを子供と一緒に考えることで解決したり前に進めるものだと思います。

ゆたぼん本人もゆたぼん父も納得して行動しているので別にいいとは思いますが、せめてゆたぼん父には子供を守る行動を取ってもらいたいと思うのでした。

-社会問題
-