ずっと放置していた究極融合クーフーリンの攻略をしてみました。
スポンサーリンク
究極融合クーフーリン考察
副属性は光。
アビリティカードのお陰で昔ほどは重要視されなくなりましたがクーフーリンは火属性で貴重な麻痺耐性持ちです。
クーフーリンは「真・勇猛」持ちなのですが攻撃力アップのアビリティを持っていないので火力自体が低いです。ソウルアビリティは「オートドレイン」。使う機会はあまりなかったのですが究極アイフェの適正キャラです。そして究極融合アビリティは「真・リベンジャー」。ソウルアビリティが「オートドレイン」なので死ににくく、他のメンバーが倒されると攻撃力が上がるという組み合わせは悪くはないです。
スキルはフレイムランサーが水ピースを消し去る仕様に、ゲイボルグは周りの敵にも攻撃できるようになりました。火力が低いですが複数の敵に攻撃することでよりオートドレインがさらに活きてきます。
究極融合クーフーリン攻略
究極クーフーリンは頻繁にサイレントコア(耐久16)を設置してきます。対策として必要なのは「マジックハンド」かサイレントコアブレイカー2人です。アルテミシアがいるならサイレントコアブレイカー二人もアリですが1ターンスキルが発動できないというのはリスクが大きくなるので「マジックハンド」でアンチピースコアをサイレントコアの設置位置に移動した方が楽に攻略できます。
究極融合クーフーリン行動パターン
1戦目
- 先制
- 火属性に大ダメージ
- 闇属性に大ダメージ
- アンチピースコア・木配置
- 行動パターン
- 3連続攻撃(400)・2体同時攻撃(400)・バリアコア(耐久4)配置
- 2体同時攻撃(400)・ファイアランス(600)・回復9000
- 3連続攻撃(400)・2体同時攻撃(400)・サイレントコア(耐久16)配置
- 先頭にバインド・ファーストギア(攻撃力アップ)
- メガファイアランス(1040)・回復18000・サイレントコア(耐久16)配置
- 5連続攻撃(320)・カウンターセット
- 木属性に大ダメージ・サイレントコア(耐久16)配置
- 以降は不明
パーティーに「スカアハ」「フェルディア」「アイフェ」がいると行動変化するようです。しかしそれぞれ属性が違うので難易度が下がるという感じではないかもしれません。
- スカアハ:火属性に大ダメ・岩撤去・スピリット以外に大ダメージ
- フェルディア:火属性に大ダメ・岩撤去・自責の念にかられる(毒状態毎ターン3万ダメージ)
- アイフェ:開幕岩を撤去・クーフーリンのHPが50%減少・火属性に大ダメージ
2戦目
究極に昇華するときに岩をすべて除去します。アンチピースコアはマジックハンドで移動しています。
- 行動パターン
- 5連続攻撃(320)・フレイムランサー(600)・水ピース1個を光ピースに変換
- 先頭にバインド・ファーストギア(攻撃力アップ)
- 3連続攻撃(480)・メガフレイムランサー(960)・水ピース2個を光ピースに変換
- 6ピースに混乱付与・セカンドギア
- メガフレイムランサー(?)・ガード(4回)・サードギア
- 以降は不明
DANGERゾーンに入ると被ダメージが1.5倍になります。
究極融合クーフーリン攻略
バルナがいるなら早めにドラゴニックパワーを発動しておきましょう。
マジックハンドはバルナが理想ですがいなければマッドハッターやレッキィ、ブッキィなどの猿軍団でも代用は可能です。
究極クーフーリンは火力が高いので回復は必須です。イシスが理想ですがアフロディーテでもクリアは出来ないことはないと思います。ただしイシスよりクリア出来る可能性はグッと下がるので何度も挑戦する必要がありそうです。
まずは1戦目。倒せるのであれば一気に行ってしまいたいところですがHPが15万ほどあります。HPを回復しながらじっくり削りましょう。4ターン目は攻撃してこないのでピースを貯めることも出来ます。
1戦目が終わると岩が除去されます。アフロで来ている方はスキル2、スキル3が使えるようになります。HPは約250,000ほどありますが、躊躇している余裕はないので一気に勝負に出たほうがよさそうです。DANGERゾーンに入るときは2ターン目か4ターン目だと攻撃されないのでおススメです。
究極融合クーフーリンおススメ編成
イシスで回復しながらゴリ押しです。究極クーフーリンはDANGERゾーンの手前から増幅を使って一気に倒してしまいました。
究極クーフーリンをクリアするには「ナポレオン+バルナ(マジックハンド)+回復+変換」という編成がクリアへの近道だと思います。アンチピースコアが配置されているので変換枠はコール系のキャラでもよさそうです。アフロディーテで挑むのであれば変換枠にディアドラを入れるのも面白いかもしれません。